自分の家は自分で守る

ライフスタイル総合研究所



 自分の家は自分で守る

投稿日:2013年05月29日 15:00

 人生で一番高額な買い物である住宅の取引で、買い手である消費者は知識
がゼロに近いことをご存知ですか?建築OBとして消費者側の仕事をしてい
ますと、取引上不都合な点が数多く見られます。それは一方的に説明する業
者と聞くだけの消費者の姿です。約3年前に誕生した瑕疵保険の業者説明な
どは、消費者にとって安心できるものと説明していますが、業者や施工上の
保証なら品確法で十分ではなかったかと思います。

 又、保険料を業者が保険会社に支払っているので、保険会社の顧客は業者
であり、保険会社の顧客獲得のためには、業者側に都合のよい保証になる不
合理が発生しないのだろうか?雨もりの保証が1回限りの修理というのはお
かしな話で、雨もりは1回で終わるケースはなく、雨季シーズンは何回も補
修しているのが現状です。保証は1回限りで、保証期限後の発生は業者に責
任は無いという瑕疵保険は消費者に有利なのでしょうか?

 構造の瑕疵もそうです。一般の消費者は構造の状態を見ることができませ
んので、これが安心保険なのでしょうか?これからは消費者も自分の家に対
する認識を改めて「自分の家は自分で守る」という意識改革が必要になって
きます。瑕疵保険が誕生して正確には3年と8ヶ月が過ぎました。保証期限
まで早い方であと6年と4ヶ月です。この期限の1年位前には、消費者自身
がチェックする必要があります。

 天井に出る雨もりには気がつきますが、問題は壁の中の柱、胴差、土台に
落ちる雨もりは2-3年経っても気がつかない場合があります。構造材のチ
ェックは難しいので私達建築OBが応援しています。いづれににしましても
7年後から10年後には消費者と保険会社のトラブルが発生し、業者がどこまで
道義的責任で対応するのか、訴訟ということになれば判例によって新たな法
の改正が必要になるでしょう。早く業者主導から消費者主導になって、賢い
消費者が増えることを願っています。
                 住宅リフォーム学院 代表 山川義光

桐の植林からつくる健康住宅!「桐エコロジーリフォーム」
http://www.lifestyle.jp/kiri_jutaku.htm



https://www.lifestyle.co.jp/2013/05/post_633.html
コメントなどを募集中!
コメントしたことがない場合ライフスタイル総合研究所の承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。




ライフスタイル総合研究所について会社概要業務内容営業拠点 
Copyright(c) 1997 by (株)ライフスタイル総合研究所