カンタン検査「爪分析&最新栄養療法」

ライフスタイル総合研究所



 カンタン検査「爪分析&最新栄養療法」

投稿日:2007年10月03日 09:32

 私たちの身体の中では、ミネラルが代謝と維持の大切な役割を担っていますが、食・環境・ストレスなどの影響で、多くの人は「栄養ミネラル」が欠乏し、「有害ミネラル」が蓄積している状態といわれています。

 疲れが抜けない、気力が湧かない、物忘れが多い、貧血を起こす、抜け毛がひどい、肌荒れがする、身体が冷えるなど、各種の症状が引き起こされ、放っておくと大きな病気になることもあります。

 爪分析は、あなたに足りない「栄養ミネラル」の欠乏とあなたに要らない「有害ミネラル」の蓄積を個人レベルで分析できる、最も優れた検査方法とされています。

◆必須栄養ミネラル
・カルシウム    ・マンガン
・クロミウム     ・モリブデン
・銅         ・セレニウム
・ヨード(ヨウ素)  ・ストロンチウム
・マグネシウム   ・パナジウム
・亜鉛

◆その他の非必須栄養ミネラル
・アルミニウム   ・ゲルマニウム
・ボロン       ・リチウム
・コバルト

◆体内毒である可能性があるミネラル
・アンチモン    ・ニッケル
・ヒ素        ・パラジウム
・バリウム     ・銀
・ベリリウム    ・タリウム
・蒼鉛(そうえん) ・ウラニウム
・カドミウム     ・鉛
・水銀

◆老化は水銀の量で決まる?!
 「体内毒素で老け方が決まる!」のテーマで放映されたテレビ番組で、老化の元凶は体内に蓄積した水銀とされていました。水銀は次のような悪さをする可能性があるといいます。

?肌の潤いを保つヒアルロン酸を作る酵素を阻害する
?脳に入り込むと神経細胞を破壊してアルツハイマーを引き起こす
?脂肪にたまり燃焼を妨げる

 水銀は便から排出されますが、便秘をすると腸内でより毒性の強い水銀を作りやすくなるいうのですから大変です。

★栄養医学研究所 佐藤章夫先生のコメント
 腸を経て排便中に排泄される水銀はいいのですが、細胞に固着した水銀は、キレート(特殊成分により重金属を挟み込む)させて、便として排泄させるように促さなければ排泄されにくいといえます。

 便通を促すハーブやマグネシウムなどを取るのも良いのですが、1日に数回、確実に正しく腸の活動を促して、栄養吸収後には排泄を促進させる努力も必要です。ハーブやマグネシウムなどの便通を促す素材に依存しすぎると、本来の能力を鈍化させることにもつながります。

?便秘だと体内水銀が排出できない
?細胞に固着した水銀は、キレート(特殊成分により重金属を挟み込む)させて、便として排泄させるように促さなければ、排泄されにくい
?爪分析での水銀許容量は0.000?0.741ppm

◆カンタン検査
 切った爪を専用パウチに入れ、申込用紙に症状などを書き込むだけ。約2週間後には、ミネラルバランスの分析結果とからだの状態が詳しく書かれたレポートがお手元に届きます。

◆爪分析結果
 必要な栄養ミネラルと、蓄積した有害ミネラルが分かります。
 あなたに必要な栄養ミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの量)が数値で表されます。基準値に比べて、多すぎても少なすぎても、なんらかの症状を引き起こす原因になります。

 又、あなたに蓄積した有害ミネラル(水銀、鉛、アルミニウムなどの量)が数値で表されます。基準値より多すぎると、なんらかの症状を引き起こす原因になります。

◆爪分析結果レポート
 身体の状態について医師監修のレポートをお届けします。
 低い数値の栄養ミネラルから、からだの状況が予測されます。たとえば、カルシウム、マグネシウム、亜鉛の量などが低い場合に、予測される原因やからだの兆候、それに対する改善方法、必要な個人向けサプリメントなどがレポートされます。

 高い数値の有害ミネラルから、からだの状況が予測されます。たとえば、水銀、鉛、アルミニウムなどの蓄積量が高い場合に、予測される原因やからだの兆候、それに対する改善方法、必要な個人向けサプリメントなどがレポートされます。

 爪分析およびパーソナルサプリメントは栄養医学研究所の監修の基にご提案しています。

■このような方におすすめします
 現在、病気・症状をお持ちの方
 体質を変えたい方
 いつまでも美しく若くありたい方
 健康診断や予防医学として考えている方
 飲んでいるサプリメントが合っているかどうか分からない方

★詳しい資料はライフスタイル総合研究所までご請求ください。



https://www.lifestyle.co.jp/2007/10/post_230.html
コメントなどを募集中!
コメントしたことがない場合ライフスタイル総合研究所の承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。




ライフスタイル総合研究所について会社概要業務内容営業拠点 
Copyright(c) 1997 by (株)ライフスタイル総合研究所